
クレンジングバームを使ってみたいけどどれがいいんだろう?

今バームを使っているけどもっと自分に合うのはないかな…

そんなお悩みがある方向けにランキング形式で紹介します
👑1位👑 | 2位 | 3位 | |
個人的総合点 | インク | アンドハニー | クレージュ |
メイク落ち | バニラコ | インク | デュオ |
メイク馴染み | アンドハニー | パーフェクトワンフォーカス | クレージュ |
保湿力 | アンドハニー | インク | クレージュ |
毛穴への効果 | インク | ルルルン | デュオ |
個人の感想と口コミサイトを参考にランキングにしました。
そしてここからは、人気クレンジングバーム7つを使用感と洗浄力などの観点から比較していきます。
メイクだけでなく皮脂汚れもしっかり落としたい人にはバームがおすすめ

クレンジングはいくつか種類があるけど、そもそもバームはどういう人におすすめなの?

メイクだけでなく皮脂汚れもしっかり落としたい人はバームがおすすめです
バームは固形タイプで体温で溶けます。メイク落ちがいいものが多く、毛穴への効果を感じられるものも多い印象です。ただ乾燥しやすいので乾燥肌さんには注意が必要です。
また、洗顔が不要なものが多いですが、乳化作業は必要です
まだどのクレンジング種類がいいのか悩んでいる人はこちらを参考にしてみてください。
デュオ ザ クレンジングバームシリーズ

商品名 | ザ クレンジングバーム ブラックリペア |
税込価格 | 3,960円 |
容量 | 90g |
香り | あり |
濡れた手 | × |
マツエク | 〇 |
W洗顔 | 不要 |
メイクなじみ ★★★☆☆
保湿力 ★☆☆☆☆
毛穴への効果 ★★★☆☆
デュオのクレンジングバームはいくつか種類があります。今回はブラックリペアで使用感などをお話しています。
適量はさくらんぼ大です。
発酵×フルーツの力で古い角質をほぐす
角栓溶解オイル*1で毛穴汚れを溶かす *1アルガニアスピノサ核油、カンジダボンビコラ/(グルコース/ナタネ油脂肪酸メチル)発酵物ほか4種(エモリエント成分)
吸着力抜群の3種の炭*1が頑固な汚れをしっかりキャッチ *1 吸着成分
美容成分をたっぷり配合毛穴悩み*1に全方向アプローチ *1 乾燥による毛穴目立ち
肌にやさしい無添加設計。パラベン、鉱物油、合成香料、合成着色料、アルコール
使用感:さっぱりする使用感で乾燥を感じる人も多い
テクスチャは固めですが、体温でちゃんと溶けてくれます。さっぱりする洗い流しで、少し乾燥を感じやすいかもしれません。

スパチュラは収納式です
洗浄力:メイク落ち〇 毛穴のザラつき改善が期待できる
メイク落ちがよく、ウォータープルーフのマスカラも大体落ちてくれます。
毛穴のザラつきは改善されましたが、毛穴の黒ずみがなくなるとかはありませんでした。

クレンジング1つで黒ずみが改善されたら黒ずみで悩む人がいなくなるはずだから、黒ずみが完全になくならないのは当たり前だよね…
まとめ:毛穴のザラつき改善が期待できる分、乾燥を感じるかも
- さっぱりする使用感
- 毛穴のザラつきの改善が期待できる
- 乾燥を感じるかも
- 黒ずみを0にとはいかない
- 価格が高い
💡こんな人におすすめ💡
- 毛穴のザラつきが気になる人
- さっぱりする使用感が好きな人
クレージュ クレンジングバームシリーズ

画像引用元:クレージュ クレンジングバーム|クレージュ CLAYGE 公式サイト
商品名 | クレンジングバームクリア |
税込価格 | 1,760円 |
容量 | 90g |
香り | あり |
濡れた手 | × |
マツエク | 〇 |
W洗顔 | 不要 |
メイクなじみ ★★★★☆
保湿力 ★★★★☆
毛穴への効果 ★☆☆☆☆
適量は専用スパチュラに山盛り一杯です。このクレンジングの公式による特徴は下記です。
ナチュラルクレイ配合で、毛穴汚れやくすみを吸着除去。さらに豊富なミネラル成分で潤いを与えて、なめらかな肌に。
ビタミンC誘導体など機能性の高い保湿成分により乾燥を防ぎ、キメの整った肌に。
6つのフリー:パラベン、アルコール、合成着色料、シリコン、紫外線吸収剤、鉱物油
ここからは実際に使ってみての感想と、他の人の口コミを参考に使用感と洗浄力をまとめます。
使用感:洗い流しもスルッと落ちるのに乾燥しにくい
テクスチャはやわらかめでメイク馴染みも早いです。洗い流すときもスルッと流れてくれますが、目が曇る感じがあります。
スパチュラは収納式です。

乾燥しにくいのも特徴です
6つのフリーなので、敏感肌さんにもよさそうです。
洗浄力:毛穴に関しては良くも悪くもない
メイク落ちはウォータープルーフマスカラが少し残るくらいで、基本的なメイクはスルッと落ちます。
公式では毛穴汚れ除去と記載がありますが、毛穴に関しては特に効果を感じなかったです。悪化したりはしませんでした。
まとめ:毛穴への効果を感じにくいが、総合点が高いクレンジング
強み
- メイク馴染みが早い
- メイクがスルッと流れ落ちる
- 乾燥を感じにくい
弱み
- 毛穴への効果は感じないかも
- 目が曇ることがある
💡こんな人におすすめ💡
- 毛穴の悩みがなく(メイク馴染みが早い、洗い流しも早いなど)クレンジングとしての機能重視な人
- 敏感肌さん、乾燥肌さん
ルルルン クレンジング トーニングバーム CLEAR BLACK

画像引用元:ルルルンクレンジング トーニングバーム CLEAR BLACK – フェイスマスク ルルルン【公式】
商品名 | クレンジング トーニングバーム CLEAR BLACK |
税込価格 | 2,420円 |
容量 | 90g |
香り | あり |
濡れた手 | × |
マツエク | 〇 |
W洗顔 | 不要 |
メイクなじみ ★★★★☆
保湿力 ☆☆☆☆☆
毛穴への効果 ★★★★☆
使用量は適量とのみの記載がありました。このクレンジングの公式による特徴は下記です。
1.ベタつく皮脂や毛穴の黒ずみを、さっぱり「落とす」
炭*1、W酵素*2で、ベタつく皮脂や毛穴の黒ずみをすっきりさっぱり落とします※。
*1 皮膚コンディショニング成分 *2 皮膚コンディショニング成分 プロテアーゼ、リパーゼ
※ 炭、W酵素配合のバームで洗浄すること2.毛穴目立ちが気になる肌を、つるっと「整える」
過剰な皮脂によるトラブルに悩む肌にアプローチする※1アゼライン酸*1などのエッセンスを配合し、毛穴目立ちが気になる肌を、つるっとなめらかな素肌へ整えます。
3.乳化スピードをUP※
※従来品比
ここからは実際に使ってみての感想と、他の人の口コミを参考に使用感と洗浄力をまとめます。
使用感:メイク落ちとメイク馴染みがいい
柔らかいテクスチャーで、メイク落ちとメイク馴染みがいいです。
ただ洗い流すときはするっとはいかず、たまに目に染みました。
洗浄力が高いからか乾燥を感じたので、乾燥しにくい脂性肌さんに向いています。

ちなみにスパチュラは独立式でたてられるよ
洗浄力:毛穴への効果も感じられる
ウォータープルーフマスカラ少し残りましたがそれ以外はメイク落ちがよく、特に毛穴の白い角栓に即効性があると感じました。

小鼻周りの角栓に効果を感じた人もいれば、黒ずみに効果を感じた人もいたよ!
まとめ:洗浄力が高いがその分乾燥を感じやすい
強み
- 毛穴への効果を感じた人もいる
- メイク落ちがいい
- メイク馴染みがいい
弱み
- メイクの流れ落ちがよくない
- 目に染みる人もいる
- 乾燥しやすい
💡こんな人にルルルンがおすすめ💡
- 毛穴悩みを少しでも改善させたい脂性肌さん
- クレンジングを時短したい人(メイク馴染みがいいため)
パーフェクトワンフォーカス スムースクレンジングバーム

画像引用元:スムースクレンジングバーム|パーフェクトワン フォーカス|≪公式≫新日本製薬オンラインショップ
商品名 | スムースクレンジングバーム |
税込価格 | 2,970円 |
容量 | 75g |
香り | あり |
濡れた手 | × |
マツエク | 〇 |
W洗顔 | 不要 |
メイクなじみ ★★★★☆
保湿力 ☆☆☆☆☆
毛穴への効果 ★★☆☆☆
適量はさくらんぼ粒大です。このクレンジングの特徴は下記です。
気になる毛穴の黒ずみ汚れやしっかりメイクを、スパチュラ不要なほどやわらかい「とろけるバーム」が瞬時になじんでスッキリ落とします。
ビタミンC誘導体※1をはじめとした保湿成分をたっぷり28種類配合。毛穴ケアしながらもうるおう肌へ。※1:ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸(保湿成分)
ここからは実際に使ってみての感想と、他の人の口コミを参考に使用感と洗浄力をまとめます。
使用感:メイク馴染みはいいが、乾燥を感じる
公式でスパチュラ不要なほどやわらかいバームと謳っているだけあって、かなりやわらかいテクスチャーで素早くメイクに馴染んでくれます。そのため、スパチュラがありません。

うるおう肌へとありますが私は乾燥を感じました…

口コミでも乾燥を感じている人は多かったよ
洗浄力:普通のメイクは落ちる、毛穴への効果の感じ方は人それぞれ
公式ではウォータープルーフマスカラも落ちるとありますが、残る印象がありました。
1個使い切ったくらいでは毛穴に効果を感じませんでしたが、悪化することもありませんでした。
まとめ:スパチュラ不要でメイク馴染みもいいので時短できる
- メイク馴染みがいい
- 乾燥しやすい
- スパチュラがないので衛生面が気になる人がいるかも
💡こんな人におすすめ💡
- 脂性肌でバームを使いたい人
- 時短でメイクを落としたい人
インク クレンジングバーム

画像引用元:ink. クレンジングバーム (90g・クレンジング・約50日分)
商品名 | クレンジングバーム |
税込価格 | 1,000円 |
容量 | 90g |
香り | ありとなしがある |
濡れた手 | × |
マツエク | 〇 |
W洗顔 | 不要 |
メイクなじみ ☆☆☆☆☆
保湿力 ★★★★☆
毛穴への効果 ★★★★☆
推奨の使用量は専用スパチュラ山盛り1杯分です。このクレンジングの特徴は下記です。
7つのフリー
・無香料
・無着色
・パラベンフリー
・合成色素フリー
・シリコーンフリー
・アルコール不使用
・旧指定成分不使用7つの高機能
・クレンジング
・洗顔
・毛穴ケア
・角質ケア
・高保湿セラミドケア
・エイジングケア
・マッサージ

ホホバオイルって無印良品の商品で聞いたことがある!
アルコール不使用で毛穴ケアも期待できるのは魅力的…!

潤いを残しつつ、お肌に負担をかけずにメイクが落とせそうだね
ここからは実際に使ってみての感想と、他の人の口コミを参考に使用感と洗浄力をまとめます。
使用感:メイクなじみはあまりよくないが、メイク落ち毛穴への効果〇
かなり固めのテクスチャーで、体温でも溶けにくいのでメイクなじみはあまりよくないです。時間をかけて馴染ませて乳化させていく必要があります。

ゆっくり時間をかけてクレンジングする必要がありそうだね。だからマッサージ効果って公式が言っているのかな~
乳化作業をすることでメイクがしっかり落ちるだけでなく、毛穴への効果が感じられました。毛穴へ効果があるものは乾燥するものが多いですが、こちらは乾燥を感じにくかったです。

スパチュラ収納式なので衛生面も〇ですし、使い勝手もいいです
洗浄力:メイク落ち毛穴への効果〇
ウォータープルーフマスカラがやや残る程度でそのほかのメイクはしっかり落ちました。
ただメイクと馴染むまでに時間がかかるので、しっかり溶けてない内に流してしまうとメイクが落ちてないと感じるかもしれません。乳化作業をしっかりする必要があります。
また、毛穴への効果が感じられました。毛穴へ効果があるものは乾燥するものが多いですが、こちらは乾燥を感じにくかったです。

黒ずみが改善したという口コミもあったよ
ただこれだけで完全に0になるわけではありません。
ぬめっと感が残りやすいので気になる人は洗顔しても〇
まとめ:乳化作業をすれば乾燥にしくいのに毛穴への効果を期待できる
強み
- メイク落ちがよい
- 毛穴への効果が期待できる
- コスパ〇
- 乾燥しにくい
弱み
- メイク馴染みがよくない
- 店舗で試して買うことがしづらい
💡こんな人にインクのクレンジングバームがおすすめ💡
- メイクも皮脂汚れもしっかり落としたいけど乾燥させたくない人
- 毛穴を改善させたい人(オール肌質〇)
バニラコ クレンジングバームシリーズ

画像引用元:クリーンイットゼロ オリジナル クレンジングバーム – バニラコ公式サイト
商品名 | クリーンイットゼロ クレンジングバーム |
税込価格 | 2,508円 |
容量 | 100ml |
香り | あり |
濡れた手 | × |
マツエク | 不明 |
W洗顔 | 不要 |
メイクなじみ ★★★☆☆
保湿力 ★★★☆☆
毛穴への効果 ★★★☆☆
適量の記載はありませんでした。特徴は下記です。
ここからは実際に使ってみての感想と、他の人の口コミを参考に使用感と洗浄力をまとめます。
使用感:メイク馴染みがよく、乾燥しにくい
テクスチャーは固いが体温でとけてくれるのでメイク馴染みがいいです。
乾燥を感じにくいですが潤うほどではありません。ただメイク落ちがいいバームで乾燥を感じにくいものは少ないので乾燥肌さんにいいですね。

スパチュラは収納式です
洗浄力:メイク落ちがよく、ザラつきにも効果を感じられるかも
ウォータープルーフマスカラやや残りますが、それ以外のメイクはしっかり落ちました。
お肌のザラつきも改善されました。
まとめ:総合点が高いクレンジング
- メイク落ちがいい
- 乾燥を感じにくい
- お肌のザラつきにも効果を感じられるかも
- 毛穴への効果を期待していると違うかも
- 価格が高い
💡こんな人にはバニラコがおすすめ💡
- 総合点が高いクレンジングを探している人
- 何かを重視しているわけではなく、クレンジングバームを使用したい人
アンドハニー クレンジングバームシリーズ

画像引用元:アンドハニークレンジングバームモイスト|&honey Cleansing (アンドハニー クレンジング)公式サイト
商品名 | クレンジングバームクリア |
税込価格 | 1,980円 |
容量 | 90g |
香り | あり |
濡れた手 | × |
マツエク | 不明 |
W洗顔 | 不要 |
メイクなじみ ★★★★★
保湿力 ★★★★☆
毛穴への効果 ★★☆☆☆
&honeyのクレンジングはいくつか種類があり、種類によって使用感が異なります。今回は定番のクリアタイプで比較しています。
適量はスパチュラ山盛り1杯です。
毛穴・皮脂汚れをさっぱり落とす1品5役の多機能クレンジングバーム
こだわりの美容液成分配合で毛穴・皮脂汚れにアプローチ
とろっとろのハチミツクレンジングで摩擦を軽減
出典:アンドハニークレンジングバームモイスト|&honey Cleansing (アンドハニー クレンジング)公式サイト
ここからは実際に使ってみての感想と、他の人の口コミを参考に使用感と洗浄力をまとめます。
使用感:さっぱりする洗い心地なのに乾燥しにくい
テクスチャーはやわらかめで体温で溶けやすいです。保湿されるのにヌメっと感が残らずさっぱりする使用感なので、好きな人は多いと思います。

こちらもスパチュラ収納式です
洗浄力:メイク落ち文句なし、ザラつき改善も期待できる
ウォータープルーフマスカラは残るがしっかり擦れば落ちました。それ以外のメイクはもちろん問題なく落ちます。
肌のザラつきはすっきりしましたが、毛穴への効果はそこまで感じませんでした。

口コミでは感じたという人もいるので使い続けると効果を感じられるのかもしれません!
まとめ:摩擦レスで保湿力のあるクレンジングバーム
- メイク馴染みがいい
- さっぱり落ちるのに保湿力がある
- お肌のザラつきにも効果を感じられるかも
- やわらかいテクスチャーで摩擦レス
- 毛穴への効果は感じられないかも
💡こんな人にはアンドハニーがおすすめ💡
- さっぱりメイクが落ちるのに保湿力があるクレンジングを探している人
- 毛穴への効果は期待していない人
- 乾燥肌さん
まとめ

今回はクレンジングバームの比較をしました。

そもそもクレンジングバームはメイクだけでなく皮脂汚れもしっかり落としたい人におすすめだったね

クレンジングバームの中でも商品によって結構違いがあったね
クレンジングバームと言っても保湿されるものや毛穴改善に力を入れているものなど、会社ごとに使用感はさまざまです。ただバームで共通して言えるのは、ミルクやジェルなどの他のクレンジング種類と比較してメイクを落とす力が強かったり、毛穴の改善が期待できるものが多い印象です。
メイク落ち重視なら→
メイク馴染みがよく時短できるものなら→
メイク落ちはいいけど乾燥しないものがいいなら→&honey
毛穴改善を期待するなら→インク
自分に合ったクレンジングバームが見つかると嬉しいです。
上、はなでした!
/♩*゜❀♬/♩*゜❀♬/♩*゜❀♬/♩*゜❀♬/♩*゜❀♬/♩*゜❀♬/
こんにちは。この記事を書いたはなです🌷
私は大人になってからようやくメイクを始めたものの酷い失敗…
メイクをしないほうがいいと言われ、そこから猛勉強と努力を重ねました。
そんな私から当時の自分が知りたかったことをみなさんに伝授しています。
/♩*゜❀♬/♩*゜❀♬/♩*゜❀♬/♩*゜❀♬/♩*゜❀♬/♩*゜❀♬/
コメント